



情報誌「グラス&シード」
飼料増産ホットニュース
自給飼料生産優良事例集
マニュアル・調査報告書
草地更新
放牧技術
公共牧場機能強化マニュアル
技術資料関係報告書
草地と環境保全
粗飼料の流通基準
マニュアル・パンフレット他

よい種子とは
播種用飼料用イネ種子の販売について
品種証明資格品種リスト
国内育成新品種(公的育成品種)
飼料用イネ種子パンフレット
飼料作物種子証明規程
飼料作物品種一覧
公的育成品種特性一覧飼料作物種子品種表示運用基準
自家増殖に係る許諾方針等について















→PDFファイルをご覧になるには















協会行事
■ 全国自給飼料生産コンクール / 受賞者一覧
●第9回(令和4年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | 丸藤 英介 氏(北海道中川町) 丸藤 紗織 氏 [酪農経営] |
放牧 |
農林水産省畜産局長賞 | ネットワーク大津株式会社(熊本県大津町) 代表取締役 徳永 浩二 氏 [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
農林水産省畜産局長賞 | 廣瀬 博一 氏(長崎県南島原市) [肉用牛繁殖経営] |
放牧 |
●第8回(令和3年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | 株式会社 アドバンス(熊本県菊池市) 代表取締役 永田 浩徳 氏 [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
農林水産省畜産局長賞 | 長屋 辰之介 氏(北海道滝上町) [酪農経営] |
放牧 |
農林水産省畜産局長賞 | 横沢 宏一 氏(群馬県嬬恋村) [酪農経営] |
飼料生産 |
一般社団法人 日本草地畜産種子協会会長賞 |
農事組合法人干拓コントラ(岡山県笠岡市) [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
●第6回(令和元年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | 石田幸也 氏・石田美由紀 氏(北海道枝幸郡枝幸町) [酪農経営] |
放牧 |
生産局長賞 | 有限会社 ハッピネス ホルスタインズ (北海道中川郡池田町) 取締役 嶋木 潤 氏 [酪農経営] |
飼料生産 |
生産局長賞 | 株式会社 肝付アグリ(鹿児島県肝属郡肝付町) [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
生産局長賞 | 井 博明 氏(熊本県阿蘇郡産山村) [肉用牛繁殖・肥育経営] |
放牧 |
●第5回(平成30年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | 有限会社石川ファーム(北海道網走郡津別町) 代表取締役 石川 賢一 氏 [酪農経営] |
飼料生産 |
生産局長賞 | 孝本 真二 氏(岡山県加賀郡吉備中央町) [肉用牛繁殖経営] |
飼料生産 |
生産局長賞 | 柴高水田活用部会(茨城県小美玉市) 代表理事 井坂 守 氏 [耕種(稲)] |
飼料生産 |
●第4回(平成29年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | 岩切 治俊 氏(宮崎県宮崎市佐土原町) 岩切 辰江 氏 [肉用牛繁殖経営] |
飼料生産 |
生産局長賞 | 及川 哲夫 氏(北海道野付郡別海町) 及川 育子 氏 [酪農経営] |
放牧 |
生産局長賞 | 株式会社 益子農林(茨城県久慈郡大子町) 代表取締役 益子 光洋 氏 [肉用牛繁殖経営] |
放牧 |
生産局長賞 | 有限会社 カーライフフジサワ(岡山県岡山市) 代表取締役 藤澤 輝久 氏 [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
協会会長賞 | 三戸地域稲SGS生産利用組合 (青森県三戸郡田子町) 代表 立花 康男 氏 [肉用牛繁殖・一貫経営] |
飼料生産 |
●第3回(平成28年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | 村越 敏春 氏(北海道厚岸郡浜中町) 村越 晴子 氏 [酪農経営] |
放牧 |
生産局長賞 | 米山 繁 氏(茨城県かすみがうら市) 米山香代子 氏 [酪農経営] |
飼料生産 |
生産局長賞 | 株式会社 永吉ファーム(鹿児島県大島郡徳之島町) 代表取締役 永吉 輝彦 氏 [肉用牛繁殖経営] |
飼料生産 |
生産局長賞 | 農事組合法人 川西 (山口県山口市) 代表 小林紀代士 氏 [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
協会会長賞 | 株式会社 百合原牧場 (岡山県真庭市) 代表取締役 山田 俊宏 氏 [酪農経営] |
放牧 |
●第2回(平成27年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | 長坂 浩行 氏(北海道川上郡標茶町) 長坂 可菜 氏 [酪農経営] |
放牧 |
生産局長賞 | 株式会社Harmony with(石川県河北郡内灘町) 代表取締役 澤田 真 氏 [酪農経営] |
飼料生産 |
生産局長賞 | アグリアシストシステム株式会社(岡山県津山市) 代表取締役 石原 聖康 氏 [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
生産局長賞 | フィールドマスター合同会社(熊本県八代市) 代表社員 林 二雄 氏 [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
協会会長賞 | ぬげん谷飼料機械利用組合 (佐賀県唐津市) 組合長 美間坂和久 氏 [飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
●第1回(平成26年)
受賞区分 | 受賞者/テーマ | 部門 |
農林水産大臣賞 | (有)冨貴茶園 代表取締役 永松 英治 氏(大分県豊後高田市) [肉用牛繁殖経営] |
放牧 |
生産局長賞 | 吉川 友二 氏(北海道足寄郡足寄町) 吉川 千枝 氏 [酪農経営] |
放牧 |
生産局長賞 | 福澤 秀雄 氏(青森県十和田市) 福澤 千代子 氏 [肉用牛繁殖・飼料用米生産] |
飼料生産 |
生産局長賞 | (株)興陽農援 代表取締役 久留 一雄 氏(熊本県球磨郡錦町) [飼料生産受託組織(コントラクター)] |
飼料生産 |
協会会長賞 | 上森 亨 氏(岡山県高梁市) 上森 叔恵 氏 [酪農経営] |
飼料生産 |
協会会長賞 | (農)川西 代表理事 小林 紀代士 氏(山口県山口市) [飼料用米生産・飼料生産受託組織] |
飼料生産 |
協会会長賞 | 海地 博志 氏(山口県山口市) [飼料用米生産] |
飼料生産 |


(word)


(word)

(word) 第9回 令和4年




中止
第6回 令和元年













(平成26~)