協会行事
■ 放牧サミット/第4回放牧サミット
●開催テーマ 「水田・里山放牧による新たな土地利用・家畜生産方式の推進のために」 |
|||||||||||||||
近年、休耕田や耕作放棄地などを利用した農家による小規模な放牧利用が急速に拡大している。これら 水田・里山・耕作放棄地の放牧利用は、わが国の国土保全や中山間地の活性化、飼料自給率の向上にも寄与するものであり、今後のさらなる普及をはかるための戦略的課題、技術的課題を明らかにする。 | |||||||||||||||
●日時 2004年9月29日(水)~9月30日(木) |
|||||||||||||||
●場所 現地検討会:栃木県那須町肉牛農家・酪農家、福島県桑畑跡放牧利用肉牛農家 講演会・シンポジウム:栃木県那須郡那須町ホテルエピナール那須 |
|||||||||||||||
●参集範囲 農林水産省生産局、地方農政局、農林水産技術会議事務局、独立行政法人、 都道府県試験研究機関、行政機関、普及指導機関、JA、農家、法人、大学、 民間企業 |
|||||||||||||||
●事務局 〒329-2793栃木県那須郡西那須野町千本松768 畜産草地研究所 草地研究センター 研究交流調整官 TEL:0287-37-7003 FAX:0287-37-7132 e-mail : kouryu_nasu@naro.affrc.go.jp |
|||||||||||||||
●開催要項・日程表 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
●特別講演 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
●基調講演 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
●事例発表 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
●資料 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
配布資料 10.4MB |