














技術情報
■ 放牧酪農(マニュアル)
●放牧を導入する際の準備 | |||||||||||
1.牧区の配置 2.牧柵の設置 |
|||||||||||
|
|||||||||||
3.飲水施設の設置 放牧する牧区には水槽を設置できるように配管します。水槽は隣接した牧区から利用できるように牧区の境に設置するようにします。配管用パイプは20mmφの黒ポリパイプを用います。 |
![]() 簡易飲水施設 |
||||||||||
4.通路の整備 |
|||||||||||
5.放牧馴致 (1) 電気牧柵に慣らす。 (2) 哺育・育成期から草の食べ方を覚えさせる。 (3) 搾乳後は放牧地へ、搾乳時には畜舎へ戻ることを覚えさせる。 (4) スタンチョンの場所を覚えさせる。 |
![]() 放牧用通路 |
||||||||||
6.放牧に適した牛の選定 (1) 小型で肢蹄の丈夫な牛 (2) 乳成分の高い牛 (3) 草の採食性のよい牛 |
|||||||||||