














技術情報
■ マニュアル/草地更新
●草地更新の方法 草地更新には、全面的に耕起して施肥、播種を行う完全更新法と草地の表層あるいは播種床部分を破砕・ 攪はんして施肥、播種を行う簡易更新法とがあります。いずれの場合にも、草地の低収化要因をよくわきまえて更新方法を決め、優良な草種・品種を導入することが大切です。 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
土壌の理化学性の悪化による低収化草地の完全更新法 |
||||
|
||||
低位生産性牧草や強害雑草が侵入した草地の完全更新法 | ||||
|
||||
![]() |
||||
エゾノギシギシが繁茂した草地の完全更新手法 (西南暖地の場合・大分畜試) エゾノギシギシは耕起後も実生が発生するので薬剤で完全に防除する必要がある。 |
||||
トウモロコシなどを栽培してから牧草地に更新する方法 |
||||
|
||||
急傾斜草地の簡易更新法 |
||||
|
||||
![]() |