- 
				
放牧畜産基準認証申請の受付について
 - 
				
認証申請は随時受付けております。
希望される方は、当協会の放牧認証担当までお気軽にお問い合わせ下さい。 - 
				
TEL:03-3251-6501
 - 
				
FAX:03-3251-6507
 - 
				
E-mail:info@souchi.lin.gr.jp
 
| 認証の種類とその基準 | 認証対象者 | 対象畜産物 | 表示(表記) | 
|---|---|---|---|
①放牧畜産基準  | 
          放牧畜産基準を順守して飼養管理を行っている酪農及び肉用牛経営  | 
          放牧畜産実践牧場 | |
| ②放牧酪農牛乳生産基準 | 
             放牧酪農牛乳の製造、販売を行う者  | 
          牛乳(周年) | 放牧酪農牛乳 | 
| ③放牧酪農乳製品生産基準 | 
             放牧酪農乳製品の製造、販売を行う者  | 
          
             チーズ  | 
          
             放牧酪農チーズ  | 
        
| ④放牧牛乳生産基準 | 
             放牧牛乳の製造、販売を行う者  | 
          牛乳 (放牧期間に限定)  | 
          放牧牛乳 | 
| ⑤放牧乳製品生産基準 | 
             放牧乳製品の製造、販売を行う者  | 
          
             チーズ  | 
          
             放牧チーズ  | 
        
| ⑥放牧子牛生産基準 | 放牧畜産実践牧場に認証された肉用牛経営  | 
          子牛  | 
          放牧子牛 | 
| ⑦放牧肥育牛生産基準 | 肉用牛経営(一貫経営を含む) | 肥育牛 | 放牧肥育牛 | 
| ⑧放牧牛肉生産基準 | 放牧畜産実践牧場、肥育経営又は一貫経営で、「放牧牛肉」として販売しようとする個人又は生産者組織、食肉加工・卸・小売業者等  | 
          牛肉 | 放牧牛肉 |