イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね

作物 イタリアンライグラス+エンバク
品種 はやまき18+たちあかね
栽培地 曽於市末吉町
栽培者 鹿児島県 12
栽培面積/a 50
播種量/10a イタリアンライグラス3kg+エンバク4kg
播種日 2022年10月10日
調査日 2022年12月27日、2023年3月27日、5月8日
収量/10a/kg① 生草/(1番草)はやまき18 1,338 たちあかね 958
乾物/(1番草)はやまき18 192.7 たちあかね 180.1
乾物率%/(1番草)はやまき18 14.4 たちあかね 18.8
収量/10a/kg② 生草/(2番草)はやまき18 2,930 (3番草)はやまき18 2,180
乾物/(2番草)はやまき18 458.7 (3番草)はやまき18 381.5
乾物率%/(2番草)はやまき18 15.7 (3番草)はやまき18 17.5
栽培概況 気象・生育・展示 ・新たな栽培体系(組合せ)を取り入れて地域の飼料増産につなげる。(参考:収穫時ロール個数)1番草収穫日:2023/1/10収量ロール5個(100×100)、2番草収穫日:2023/4/1収量ロール8個(100×100)、3番草収穫日:2023/5/8収量ロール4個(100×100)。今回のほ場では、堆肥、基肥、追肥の投入量が鹿児島県の栽培基準値以下であったことから、基準程度施肥を行うことで増収が期待される。
撮影図
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
  • イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね

作物の一覧に戻る

ページ上に戻る▲