イタリアンライグラス|Kyushu 1

作物 イタリアンライグラス
品種 Kyushu 1
栽培地 姶良市蒲生町
栽培者 鹿児島県 2
栽培面積/a 50
播種量/10a 4
播種日 2022年10月28日
調査日 2023年3月14日
収量/10a/kg① 生草/6,840
乾物/1,532
乾物率%/22.4
収量/10a/kg②
栽培概況 気象・生育・展示 ・新品種を導入し展示して地域の飼料増産の普及につなげる。水田におけるイタリアンライグラス極早生品種の収量調査を行った結果、生草収量6,840kg/10aと多収だった。また、排水不良による収量のばらつきもなかった。播種日が10月末になり、「いもち病抵抗性」、「早期播種による年内1番草の収穫」といった利点が生かしきれなかったため、播種前の品種の特性など情報共有を徹底するとともに、同品種を活用した早期播種による水田裏作の栽培体系確立にむけて、今後も実証展示ほ調査に取り組んでいきたい。
撮影図
  • イタリアンライグラス|Kyushu 1
  • イタリアンライグラス|Kyushu 1
  • イタリアンライグラス|Kyushu 1

作物の一覧に戻る

ページ上に戻る▲