飼料用稲|つきはやか
作物 | 飼料用稲 |
---|---|
品種 | つきはやか |
栽培地 | 陸前高田市気仙町 |
栽培者 | 岩手県 2 |
栽培面積/a | 50 |
播種量/10a | 7 |
播種日 | 2022年4月20日 |
調査日 | 2022年8月22日 |
収量/10a/kg① | 生草/4,160 |
乾物/1,759 | |
乾物率%/42.3 | |
収量/10a/kg② | ― |
― | |
― | |
栽培概況 気象・生育・展示 | ・新品種を導入し展示して地域の飼料増産につなげる。生育は極めて旺盛。病害の発生も認められず、生育状況の評価としては高い。今後、ロールベールサイレージとして飼料成分の分析を実施予定。種子単価が慣行主食用品種の約2.5倍。単価が下がれば、一気に普及が進むと思われる。 |
撮影図 |
---|