イタリアンライグラス|きららワセ
| 作物 | イタリアンライグラス |
|---|---|
| 品種 | きららワセ |
| 栽培地 | 鹿児島県姶良市 |
| 栽培者 | 鹿児島県 32 |
| 栽培面積/a | 50.0 |
| 播種量/10a | 4.0kg |
| 播種日 | 2017年12月1日 |
| 調査日 | 2018年5月9日 |
| 収量/10a/kg① | 生草/5,480 |
| 乾物/983 | |
| 乾物率%/17.9 | |
| 収量/10a/kg② | ― |
| ― | |
| ― | |
| 栽培概況 気象・生育・展示 | ・調査時の草丈は123.5cm。稲刈り後の天候不順により稲ワラ収集作業に遅れが生じ、播種時期がやや遅れた。冬期の低温の影響により初期生育が不十分で、3月時点では収量が確保されるか懸念されたが、その後良好な生育を示した。いもち病等の病害は認められなかった。 (開花期) |
