イタリアンライグラス|kyushu1・さちあおば
| 作物 | イタリアンライグラス |
|---|---|
| 品種 | kyushu1・さちあおば |
| 栽培地 | 鹿児島県肝属郡肝付町 |
| 栽培者 | 鹿児島県 22 |
| 栽培面積/a | 40.0・10.0 |
| 播種量/10a | 4.0kg |
| 播種日 | 2017年10月4日 |
| 調査日 | 2018年3月13日 |
| 収量/10a/kg① | (kyushu1) 生草/7,560 |
| (kyushu1) 乾物/1,240 | |
| (kyushu1) 乾物率%/16.4 | |
| 収量/10a/kg② | (さちあおば) 生草/2,920 |
| (さちあおば) 乾物/622 | |
| (さちあおば) 乾物率%/21.3 | |
| 栽培概況 気象・生育・展示 | ・草丈 kyushu1は99.0㎝、さちあおばは79.2㎝。kyushu1は10月上旬播種でも生育良好、9月より10月の方が雑草少ない。3月中旬までに刈取り可で、トウモロコシ2期作体系に組み込める。是非利用。 |
| 撮影図 |
|---|


