現地実証展示ほ設置状況(令和6年7月1日現在)
注:実証展示ほの栽培者から、情報提供することについての同意が得られたものについてのみ記載しております。
見学を希望される方は、必ず問合せ先にご都合をご確認のうえ訪問願います。
展示ほ 設置場所 |
草種 | 品種 | 見学可能な 時期 |
問合せ先 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
機関名称 | 電話番号 | 担当者名 | ||||
岩手県 一関市 |
・オーチャードグラス | ・まきばゆうか | 令和7年 5月上旬 ~ 10月下旬 |
一関農業改良普及センター | 0191-52-4961 | 畜産担当 |
岩手県 一関市 |
・オーチャードグラス | ・きよは | 令和7年 5月上旬 ~ 10月下旬 |
一関農業改良普及センター | 0191-52-4961 | 畜産担当 |
福島県 伊達市 |
・オーチャードグラス | ・きよは | 令和6年 11月上旬 ~ 令和7年 9月上旬 |
福島県県北農林事務所 伊達農業普及所地域農業推進課 |
024-575-3181 | 畜産担当 |
千葉県 鴨川市 |
・イタリアンライグラス+ | ・きららワセ+たちあかね | 令和6年 12月下旬~ |
安房農業事務所 改良普及課 | 0470-22-8132 | 新垣 |
千葉県 鴨川市 |
・イタリアンライグラス+エンバク(混播) | ・Kyushu1+たちあかね | 令和6年 12月下旬 ~ 令和7年 4月下旬 |
安房農業事務所 改良普及課 | 0470-22-8132 | 新垣 |
千葉県 南房総市 |
・イタリアンライグラス+エンバク(混播) | ・Kyushu1+たちあかね | 令和6年 12月下旬 ~ 令和7年 4月下旬 |
安房農業事務所 改良普及課 | 0470-22-8132 | 中橋 |
千葉県 南房総市 |
・イタリアンライグラス+エンバク(混播) | ・クワトロ-TK5+たちあかね | 令和6年 12月下旬 ~ 令和7年 4月下旬 |
安房農業事務所 改良普及課 | 0470-22-8132 | 中橋 |
千葉県 南房総市 |
・イタリアンライグラス+エンバク(混播) | ・はやまき18+たちあかね | 令和6年 12月下旬 ~ 令和7年 4月下旬 |
安房農業事務所 改良普及課 | 0470-22-8132 | 中橋 |
愛知県 豊田市 |
・イタリアンライグラス | ・はやまき18 | 令和6年 12月上旬 ~ 令和7年 5月下旬 |
豊田加茂農林水産事務所 農業改良普及課 |
0565-32-7509 | 畜産担当 |
広島県 北広島町 |
・ペレニアルライグラス | ・夏ごしペレ | 令和7年 4月下旬 ~ 令和7年 6月下旬 |
広島県西部農業技術指導所 | 082-420-9663 | 佐藤 |
広島県 北広島町 |
・オーチャードグラス | ・まきばゆうか | 令和7年 4月下旬 ~ 令和7年 6月下旬 |
広島県西部農業技術指導所 | 082-420-9663 | 佐藤 |
島根県 奥出雲町 |
・ペレニアルライグラス | ・夏ごしペレ | 令和6年 11月上旬 ~ 令和7年 6月下旬 |
東部農林水産振興センター 雲南事務所雲南地域振興第一課 |
0854-42-9570 | 山根 |
大分県 日田市 |
・オーチャードグラス | ・まきばゆうか | 令和5年 11月上旬 ~ |
大分県西部振興局生産流通部 畜産班 |
0973-23-2217 | 中島 野原 |
佐賀県 鹿島市 |
・イタリアンライグラス | ・きららワセ | 要相談 | 佐賀県藤津農業振興センター | 0954-62-5222 | 高尾 |
長崎県 佐世保市 |
・イタリアンライグラス | ・Kyushu1 | 令和6年 10月 ~ 令和7年 3月 |
県北振興局農林部 南部地域普及課 |
0956-41-2033 | 畜産担当 |
熊本県 天草市 |
・イタリアンライグラス | ・きららわせ | 令和6年 11月初旬 ~ 令和7年 4月中旬 |
熊本県天草広域本部 農業普及・振興課 |
0969‐22‐4264 | 西 |
鹿児島県 伊佐市 |
・イタリアンライグラス | ・きららワセ | 令和7年 3月 ~ 4月下旬 |
姶良・伊佐地域振興局農政普及課 | 0995-23-5127 | 山口 |
鹿児島県 霧島市 |
・イタリアンライグラス | ・はやまき18 | 令和6年 11月上旬 ~ 令和7年 3月下旬 |
姶良・伊佐地域振興局農政普及課 畜産普及係 |
0995-63-8223 | 畜産普及係 担当者 |
鹿児島県 霧島市 |
・イタリアンライグラス | ・Kyushu1 | 令和6年 11月上旬 ~ 令和7年 3月下旬 |
姶良・伊佐地域振興局農政普及課 畜産普及係 |
0995-63-8223 | 畜産普及係 担当者 |
鹿児島県 霧島市 |
・イタリアンライグラス | ・きららワセ | 令和6年 12月上旬 ~ 令和7年 3月下旬 |
姶良・伊佐地域振興局農政普及課 畜産普及係 |
0995-63-8223 | 畜産普及係 担当者 |
鹿児島県 曽於市末吉町 |
・イタリアンライグラス | ・きららワセ | 令和6年 10月下旬 ~ 令和7年 4月中旬 |
鹿児島県曽於畑地かんがい農業推進センター | 099-482-1119 | 井上 |
鹿児島県 志布志市有明町 |
・イタリアンライグラス | ・きららワセ | 令和6年 10月下旬 ~ 令和7年 4月中旬 |
鹿児島県曽於畑地かんがい農業推進センター | 099-482-1119 | 井上 |
鹿児島県 大島郡宇検村 |
・イタリアンライグラス+エンバク(混播) | ・Kyushu1+たちあかね | 令和6年 11月 ~ 令和7年 4月中旬 |
大島支庁農林水産部農政普及課 瀬戸内町駐在 |
0997-72-0184 | 内村 (畜産担当) |
鹿児島県 大島郡瀬戸内町 |
・イタリアンライグラス | ・はやまき18 | 令和6年 11月 ~ 令和7年 4月中旬 |
大島支庁農林水産部農政普及課 瀬戸内町駐在 |
0997-72-0184 | 内村 (畜産担当) |
鹿児島県 大島郡龍郷町 |
・イタリアンライグラス | ・Kyushu1 | 令和6年 12月中旬 ~ 令和7年 3月下旬 |
大島支庁農林水産部農政普及課技術普及係 | 0997-57-7274 | 生田美碧 |