飼料用稲|つきはやか

作物 飼料用稲
品種 つきはやか
栽培地 薩摩川内市中村町
栽培者 鹿児島県 3
栽培面積/a 20
播種量/10a 2
播種日 2023年5月27日
調査日 2023年9月12日
収量/10a/kg① 生草/2,900
乾物/1,489
乾物率%/51.0
収量/10a/kg②
栽培概況 気象・生育・展示 ・新品種を展示して地域の飼料増産の普及につなげる。初期生育は良好な生育を示した。収量確保を目的に30×15(㎝)(畝幅×株間)と密度を高めて田植えを行ったが、分けつ数が少なく収量増は認められなかった。病害虫や倒伏は見られなかった。今回の品種は薩摩川内市のWCS収穫体系には適しているが、多収を求める場合は中晩生の品種についても実証が必要である。意見としては、種子単価が高額な点である。
撮影図
  • 飼料用稲|つきはやか
  • 飼料用稲|つきはやか
  • 飼料用稲|つきはやか
  • 飼料用稲|つきはやか
  • 飼料用稲|つきはやか
  • 飼料用稲|つきはやか

作物の一覧に戻る

ページ上に戻る▲