イタリアンライグラス|Kyushu 1、はやまき18
作物 | イタリアンライグラス |
---|---|
品種 | Kyushu 1、はやまき18 |
栽培地 | 三股町樺山 |
栽培者 | 宮崎県 2 |
栽培面積/a | 40、30 |
播種量/10a | 4、4 |
播種日 | 2023年10月20日 |
調査日 | 2024年4月12日 |
収量/10a/kg① | 生草/Kyushu 1 4,200 |
乾物/Kyushu 1 710 | |
乾物率%/Kyushu 1 16.9 | |
収量/10a/kg② | 生草/はやまき18 3,435 |
乾物/はやまき18 519 | |
乾物率%/はやまき18 15.1 | |
栽培概況 気象・生育・展示 | ・新品種を導入し展示して地域の飼料増産の普及につなげる。発芽及び初期生育は良好であった。生育中は2品種間の生育スピードについて差は大きくなかったが、出穂前からKyushu 1の生育がはやまき18を大きく上回った。収量調査を行った出穂期以降は外観に大きな差は見られなかったが、収量においてKyushu 1がはやまき18を上回る結果となった。4月以降降雨が続いたため、実際の刈取りは5月中旬となり、収穫適期を大きく逃した。 |
撮影図 |
---|