ペレニアルライグラス|夏ごしペレ

作物 ペレニアルライグラス
品種 夏ごしペレ
栽培地 花巻市東和町
栽培者 岩手県 2
栽培面積/a 70
播種量/10a 3
播種日 2023年8月28日
調査日 2024年5月23日
収量/10a/kg①
収量/10a/kg②
栽培概況 気象・生育・展示 ・新品種を導入し展示して地域の飼料増産につなげる。作溝式による播種で、令和5年9月21日に発芽を確認。1か月後の10月23日に草丈10㎝弱の発育を確認した。しかしながら、翌春に夏ごしペレと思われる牧草は確認できなかった。越冬に失敗した要因としては、標高が高く気温が低い事、シカによる食害の可能性が考えられる。
撮影図
  • ペレニアルライグラス|夏ごしペレ
  • ペレニアルライグラス|夏ごしペレ
  • ペレニアルライグラス|夏ごしペレ
  • ペレニアルライグラス|夏ごしペレ
  • ペレニアルライグラス|夏ごしペレ

作物の一覧に戻る

ページ上に戻る▲