イタリアンライグラス|はやまき18
作物 | イタリアンライグラス |
---|---|
品種 | はやまき18 |
栽培地 | 肝属郡東串良町 |
栽培者 | 鹿児島県 28 |
栽培面積/a | 50 |
播種量/10a | 4 |
播種日 | 2020年10月01日(木曜日) |
調査日 | 2021年1月4日、3月24日 |
収量/10a/kg① | 生草/2,800 |
乾物/420 | |
乾物率%/15.0 | |
収量/10a/kg② | 生草/5,600 |
乾物/846 | |
乾物率%/15.1 | |
栽培概況 気象・生育・展示 | ・肝属地域において9月播種の早まき品種として,高温耐性といもち病耐性に優れた品種と判断し,栽培展示した。乾物収量計:1,266kg。初期生育も良好,病害の発生無し。良好な再生でWCS裏作で2回収穫可能。9月のはやまき播種として,安定した収量を期待できる品種として普及が期待できる。R3/1/4一番刈り(密度が高く蒸れそうなので掃除刈り)。 |
撮影図 |
---|