イタリアンライグラス+エンバク|はやまき18+たちあかね
作物 | イタリアンライグラス+エンバク |
---|---|
品種 | はやまき18+たちあかね |
栽培地 | 曽於市 |
栽培者 | 鹿児島県 22 |
栽培面積/a | 50 |
播種量/10a | 3+5 |
播種日 | 2019年09月25日(水曜日) |
調査日 | 2019年12月05日 |
収量/10a/kg① | 生草/3,370 |
乾物/564 | |
乾物率%/16.7 | |
収量/10a/kg② | ― |
― | |
― | |
栽培概況 気象・生育・展示 | ・調査1番草12月5日草丈115.7cm(たちあかね)、ロール120cm2.5個。追肥12月16日。2番草4月3日出穂前、ロール120cm1.7個。3番草5月26日出穂期がより進んだ状態、ロール120cm1個。新品種を導入し展示して地域の飼料増産の普及につなげる。地域において自給粗飼料の増産に優れた品種と判断し,栽培展示した。やや密度は低いものの,生育良好。病害,倒伏等もなし。再生草については,雑草が畑全体に広がり,生育にばらつきが出てしまった。今後,適切な堆肥処理や除草剤等についての利用を要する。 |
撮影図 |
---|