イタリアンライグラス|はやまき18

作物 イタリアンライグラス
品種 はやまき18
栽培地 児湯郡新富町
栽培者 宮崎県 21
栽培面積/a 50
播種量/10a 4
播種日 2019年09月25日(水曜日)
調査日 2019年12月16日、2020年3月24日
収量/10a/kg① 生草/2,300
乾物/280.6
乾物率%/12.2
収量/10a/kg② 生草/3,400
乾物/663.0
乾物率%/19.5
栽培概況 気象・生育・展示 ・調査時の12月16日草丈は59.2cm。3月24日97.8cm。新品種を導入し、展示して地域の飼料増産の普及につなげる。気温は、平年値よりもやや高い傾向にあった。降水量は、9月下旬・10月下旬・1月下旬は平年値よりも大幅に高かったが、その他の時期は平年より低かった。初期生育は順調であったが、1番草において生育に遅れがみられた。2番草は生育が良く、倒伏については1番草において一部倒伏(なびき)がみられた。病害虫等の発生はみられなかった。耐病性:病害虫はみられなかった。耐倒伏性:1番草で一部倒伏がみられた。乾物収量:1番草<2番草。総合評価:生草・乾物収量及びTDN収量、耐倒伏性等において、1番草がやや低い結果となったが、2番草の生育が良好であったため、1・2番草合わせると収量は高い結果となった。
撮影図
  • イタリアンライグラス|はやまき18
  • イタリアンライグラス|はやまき18

作物の一覧に戻る

ページ上に戻る▲