イタリアンライグラス|はやまき18

作物 イタリアンライグラス
品種 はやまき18
栽培地 西海市
栽培者 長崎県 3
栽培面積/a 40
播種量/10a 4
播種日 2019年10月27日(日曜日)
調査日 2020年04月09日
収量/10a/kg① 生草/3,025
乾物/521
乾物率%/17.4
収量/10a/kg②
栽培概況 気象・生育・展示 ・新品種を導入し展示して地域の飼料増産の普及につなげる。イタリアンライグラスの前作であるソルガムの2番草の刈り取りが10月に実施されたため、播種が10月下旬と若干遅くなった。順調に成育し、収量は良好な結果となった。病害や倒伏も無かった。1番草の刈取りを4月上旬に実施し、その後降雨量が少なかったこともあり、2番草の生育が芳しくなく、5月中旬まで生育の様子を見ていたが、草丈が30㎝程度で収量が期待できず、夏作の準備(耕起や堆肥の投入など)をする必要があったため、2番草の刈取りは実施しなかった。
撮影図
  • イタリアンライグラス|はやまき18
  • イタリアンライグラス|はやまき18
  • イタリアンライグラス|はやまき18
  • イタリアンライグラス|はやまき18
  • イタリアンライグラス|はやまき18
  • イタリアンライグラス|はやまき18
  • イタリアンライグラス|はやまき18

作物の一覧に戻る

ページ上に戻る▲