イタリアンライグラス|はやまき18
作物 | イタリアンライグラス |
---|---|
品種 | はやまき18 |
栽培地 | 鹿屋市東原町 |
栽培者 | 鹿児島県 29 |
栽培面積/a | 30 |
播種量/10a | 4 |
播種日 | 2020年09月26日(土曜日) |
調査日 | 2021年2月17日、4月16日 |
収量/10a/kg① | 生草/4,046 |
乾物/740 | |
乾物率%/18.28 | |
収量/10a/kg② | 生草/3,960 |
乾物/639 | |
乾物率%/16.13 | |
栽培概況 気象・生育・展示 | ・鹿屋市東原地域において9月下旬~10月上旬播種の早まき品種として,高温耐性といもち病抵抗性に優れた品種と判断したことから,地域適合性を確認するために栽培展示する。収穫時の草丈は2月17日76.3cm、4月16日96.9cm。初期生育状況:播種後,高温が少なく推移し,順調に生育した。12月1日現在3~4葉期で推移している。2月16日時点では5葉期で推移している。4月16日時点では出穂はじめであった。病虫害発生状況:特に発生はなく推移した。 |
撮影図 |
---|