イタリアンライグラス|はやまき18
作物 | イタリアンライグラス |
---|---|
品種 | はやまき18 |
栽培地 | 串間市北方 |
栽培者 | 宮崎県 7 |
栽培面積/a | 50 |
播種量/10a | 4 |
播種日 | 2020年10月05日(月曜日) |
調査日 | 2020年12月15日 |
収量/10a/kg① | 生草/3,379 |
乾物/540 | |
乾物率%/16.0 | |
収量/10a/kg② | 生草/7,345 |
乾物/1,000 | |
乾物率%/13.6 | |
栽培概況 気象・生育・展示 | ・新品種の導入と展示により、地域の飼料増産につなげる。播種後の初期生育は順調であり、病虫害の発生も見られなかった。播種後30日以降に菜の花等の雑草が混在していた。除草剤ハーモニー75DF水和剤を使用。1番草(未出穂)収穫後の再生草の生育は、順調であり、病害虫の発生も見られなかった。3月までに2回の収穫が可能であることから、自給粗飼料を確保したい農家において、有望であると考えられる。 |
撮影図 |
---|