オーチャードグラス|ハルジマン
作物 | オーチャードグラス |
---|---|
品種 | ハルジマン |
栽培地 | 滝沢市後 |
栽培者 | 岩手県 2 |
栽培面積/a | 100 |
播種量/10a | 4 |
播種日 | 2020年09月29日(火曜日) |
調査日 | 2021年6月10日、8月3日、9月17日 |
収量/10a/kg① | ― |
乾物/266 | |
― | |
収量/10a/kg② | ― |
乾物/277 | |
― | |
栽培概況 気象・生育・展示 | ・単収向上と地域における優良品種の普及を目的に栽培した。 令和2年9月29日にオーチャードグラス(ハルジマン)を播種した。令和3年4月の越冬性は良好であったが、その後の少雨のため、ごく一部の株が枯死したが、その後の生育は良好。1番草 6月10日 乾物 266kg/10a 実収量、 2番草 8月3日 乾物 135kg/10a 坪刈、 3番草 9月17日 乾物 142kg/10a 坪刈。 計 523kg/10a。収穫はロールラップ乾草に調製し、乳牛に給与。近隣は酪農家が多く、優良品種の看板設置により、情報を提供している。 |
撮影図 |
---|